スイッチャ―/ミキサーシステム

スイッチャー・ミキサーシステムなどに適した商品の一覧です。照光式押ボタンスイッチ、多機能押ボタンスイッチISシリーズ等を中心としたご紹介です。
商品一覧 - サイズ比較


商品仕様一覧
商品画像をクリックすると商品の形名一覧に移動します。
多機能押ボタンスイッチ
シリーズ | 特長 | 仕様 | |
---|---|---|---|
![]() |
有機ELディスプレイ フルスクリーンカラーIS 額縁を極限まで細くし、最先端の有機ELディスプレイを採用した、プログラマブル押ボタンスイッチ ・96×64ピクセルのコンパクトな画面で高精細度、高コントラスト、高解像度を最小のフレームで実現。 ・ハイカラー(16 ビットカラー:65,536 色) 表示による,豊富な表現力を実現。 ・ボタン天面に独自形状を採用し、額縁を感じさせず、複数個並べての使用でも違和感はなし。 ・複数のユニットを簡単に結合して1つの画面を構成することができ、サイズとレイアウトに柔軟性を持つ。 ・スムーズで確かな操作感:1.8mmのショートストロークを確保しながら静音性が優れる。 ・インターフェイスはSPI 通信を採用。高速な同期通信が可能。 ・ビットマップ表示機能を内蔵。 ・軽快な100万回の操作で高い信頼性と長寿命を誇る。 ・端子部はエポキシシールにより,フラックス等の浸入及び端子 ガタの発生を防止し,接触の安定性を一層向上。 ・スイッチ本体に固定リブを設け,仮固定ができるプリント基板浮き 防止仮止め機構を採用。(対応基板厚は1.6mm,2.0mm) ・表示領域(水平x垂直):21.28 x 18.74mm ・外形:23.13 × 20.59 × 23mm |
シリアル(SPI) 通信 寿命(表示部): 50,000時間 (40%点灯時,Ta=25℃) 使用温度範囲:-20~+70℃ 保存温度範囲:-30~+80℃ 機械的開閉耐久性:1,000,000回以上 電気的開閉耐久性:1,000,000回以上 |
![]() |
![]() |
有機ELディスプレイ カラーIS 最先端の有機ELディスプレイを採用した、プログラマブル押ボタンスイッチ・表示モジュール ・64 x 48ピクセルの高精細度、高コントラストおよび高解像度のコンパクトな画面と最小フレーム。 ・16ビットモードでは65,536色、8ビットモードでは256色。 ・スイッチとフットプリントの外形寸法が同じで、既存のスイッチから簡単に交換可能。 ・シリアル通信(SPI)を介して供給されるコマンドおよびデータによって動作。 ・わずか3.8mAの低消費電力 52RGB x 36ピクセル。 ・表示領域(水平x垂直): 多機能押ボタンスイッチ 15.5 x 11.6mm 表示モジュール 12.9 x 9.6mm ・外形 スイッチ:23.13 × 20.59 × 23mm 表示モジュール:17.8 × 17.2 × 9.9mm |
シリアル(SPI) 通信 寿命(表示部): 30,000時間 (40%点灯時,Ta=25℃) 使用温度範囲:-20~+70℃ 保存温度範囲:-30~+80℃ 機械的開閉耐久性:3,000,000回以上 電気的開閉耐久性:3,000,000回以上 |
![]() |
![]() |
高解像度IS 64X32ドットの高解像度のFSTN液晶(白黒モード)を採用した、プログラマブル押ボタンスイッチ・表示モジュール ・超高輝度RGB(3色発光で赤/緑/青)の LED採用。 ・バックライト色は64色。輝度は8段階の明るさ制御が可能。 ・インタフェースは4線式SPIを採用。スレーブセレクト機能、データアウト機能を備え、高信頼の通信が可能。 ・独自構造により、基板からの高さは23mmと低背でありながら4.5mmのロングストロークで静音性に優れるスムーズな操作感。 ・スイッチ本体に固定リブを設け、仮固定が可能でプリント 基板浮き防止、仮止め機構を採用。 ・接点は高信頼の金メッキツイン接点により、長期間に渡り安定した接触を保持。 ・表示領域(水平x垂直): 0.8型標準サイズ 多機能押ボタンスイッチ 17.0 x 13.0mm 0.7型コンパクトサイズ 多機能押ボタンスイッチ 14.5 x 11.8mm 0.7型表示モジュール 14.4 x 11.8mm 外形: 0.8型標準サイズスイッチ 23.13 × 20.59 × 23mm 0.7型コンパクトサイズスイッチ 19 × 18 × 23mm 0.7型表示モジュール 17.8 × 17.2 × 9.9mm |
シリアル(SPI) 通信 使用温度範囲:-15~+50℃ 保存温度範囲:-20~+60℃ 機械的開閉耐久性:3,000,000回以上 電気的開閉耐久性:3,000,000回以上 |
![]() |
![]() |
スタンダードIS 36X24ドットのFSTN液晶(白黒モード)を採用したプログラマブル押ボタンスイッチ・表示モジュール ・バックライトは、RGB(3色発光で赤/緑/青)と赤/緑、緑/黄の2色発光タイプ。 ・バックライトは、RGB(3色発光で赤/緑/青)と赤/緑、緑/黄の2色発光タイプ。 ・LCDは横36ドット×縦24ドット(合計864ドット)の広視野角・高コントラストのFSTN液晶(白黒モード)を採用。 ・拡散・反射構造の新開発ディフーザを採用することで、均一で明るいバックライトを実現し、省電力化に貢献。 ・エポキシシール端子はフラックス等の浸入および端子ガタの発生を防止し接触の安定性を一層向上。(スイッチ) ・コンパクトなモデルにより、スペースを節約し、搭載機器の設計要件を抑えることが可能。 ・接点は高信頼の金メッキツイン接点により、長期間安定した接触を確保。 ・複数のISを搭載する場合はデイジーチェーン接続により基板レイアウトや制御の効率化。 ・表示領域(水平x垂直): 押ボタンスイッチ 17.0 x 13.0mm 表示モジュール 14.4 x 11.8mm ・外形 ・0.8型標準サイズスイッチ 23.13 × 20.59 × 23mm ・0.7型表示モジュール 17.8 × 17.2 × 9.9mm |
ディジーチェーン接続 使用温度範囲:-20~+60℃ 保存温度範囲:-30~+70℃ 機械的開閉耐久性:1,000,000回以上 電気的開閉耐久性:1,000,000回以上 |
![]() |
![]() |
有機ELディスプレイロッカIS 「選択」と「決定」がひとつの完結型の多機能複合スイッチ ・シャープなコントラストと180度の広視野角、96×64ピクセルの高解像度を備えた0.92インチ白黒有機ELディスプレイを搭載。 ・1つのデバイスで選択と決定の複数のスイッチ機能と表示が可能なオールインワンソリューション。 ・構造化されたツリー検索で順方向および逆方向および上下方向の両方での簡単な選択。 ・IP64のパネル防水タイプで生活防水に対応した優れた防水性と防塵性。 ・52,000時間(30%点灯時)の長寿命有機ELディスプレイ。 ・簡単なスナップインでのパネルマウント取付け、パネルの裏側の長さが14.6 mmの短胴形で 省スペース化を実現。 ・マット仕上げのスタイリッシュな黒を貴重としたデザインはどのような機器でも高級感を演出。 ・シリアル通信(SPI)を介して供給されるコマンドおよびデータによって動作。 ・信頼性が高く、100万回の長い機械的および電気的開閉耐久性。 外形:37.9 x 50.7 x 5.6mm |
シリアル(SPI) 通信 寿命(表示部): 52,000時間 (30%点灯時,Ta=25℃) 使用温度範囲:-20~+70℃ 保存温度範囲:-25~+80℃ 機械的開閉耐久性:1,000,000回以上 電気的開閉耐久性:1,000,000回以上 |
![]() |
照光式押ボタンスイッチ
シリーズ | 特長 | 仕様 | |
---|---|---|---|
![]() |
照光式押ボタンスイッチ HBシリーズ ・φ8mm ねじ取付け・短胴形・省スペース設計。 ・接触部は、2面摺動接触を採用し、切換えの都度にセルフクリーニングを行い高い接触信頼性を誇る。 ・高輝度全面照光で抜群の視認性。 ・操作部に文字・記号等の表示が可能。 |
電流容量:AC 0.1A 30V、DC 100mA 12V 接触抵抗:50mΩ以下(DC2~4V 100mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 100MΩ以上 機械的開閉耐久性:100,000回以上 電気的開閉耐久性: 50,000回以上 使用温度範囲:-25~+50℃(照光式) ?25?+70℃(非照光) |
![]() |
![]() |
照光式押ボタンスイッチ HB2シリーズ ・鮮やかな2色発光(赤/緑)LEDを採用。 ・独自のレンズ形状により、鮮やかな照光を実現。 ・接触部は独自のスライディング・ツインクロスバー・コンタクト機構で高い接触信頼性を保持。 |
電流容量:AC/DC共通 0.4VA MAX. 28V MAX. 接触抵抗:80mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 500MΩ以上 (LED端子は除く) 機械的開閉耐久性:100,000回以上 電気的開閉耐久性:100,000回以上 使用温度範囲:-25~+50℃ |
![]() |
![]() |
照光式押ボタンスイッチ JFシリーズ ・機器の薄形化・省スペース化が可能。 ・高輝度LED採用により、均一で鮮やかな照光を実現。 ・ショートストローク、軽操作力、軽タッチではぎれの良い操作感。 |
電流容量:DC 50mA 24V 接触抵抗:50mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 250V 500MΩ以上 機械的開閉耐久性:500,000回以上 電気的開閉耐久性:500,000回以上 使用温度範囲:-25~+75℃ |
![]() |
![]() |
照光式押ボタンスイッチ JBシリーズ ・ショートストローク、2.7±0.7Nの高荷重形ではぎれの良い操作感。 ・高耐熱性樹脂の使用により,リフローによるはんだ付けが可能。 ・ガルウィング式なので,はんだ付け状態の確認が容易。 ・金メッキ接点仕様を標準装備。 |
電流容量:DC 50mA 24V 接触抵抗:50mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 250V 500MΩ以上 機械的開閉耐久性:5,000,000回以上 電気的開閉耐久性:5,000,000回以上 使用温度範囲:-25~+70℃ |
![]() |
![]() |
照光式押ボタンスイッチ KP01シリーズ ・静音・スムーズで快適な操作感をいつまでも持続。 ・ホームキーを含む3つのボタンサイズと形状の選択が可能。 ・高輝度全面照光で抜群の視認性。 ・コンパクトで4.5mm(KP01シリーズ)、ロングストローク。 ・発光色(青/橙)を切り替えることで、2種類の表示が可能。 |
電流容量:DC 100mA 12V 接触抵抗:200mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 250V 100MΩ以上 機械的開閉耐久性:5,000,000回以上 電気的開閉耐久性:5,000,000回以上 使用温度範囲:-25~+50℃ |
![]() |
![]() |
照光式押ボタンスイッチ KP02シリーズ ・静音・スムーズで快適な操作感をいつまでも持続。 ・ホームキーを含む3つのボタンサイズと形状の選択が可能。 ・高輝度全面照光で抜群の視認性。 ・コンパクトで3.5mm(KP02シリーズ)のロングストローク。 ・発光色(青/橙)を切り替えることで、2種類の表示が可能。 |
電流容量:DC 100mA 12V 接触抵抗:200mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 250V 100MΩ以上 機械的開閉耐久性:5,000,000回以上 電気的開閉耐久性:5,000,000回以上 使用温度範囲:-25~+50℃ |
![]() |
![]() |
照光式押ボタンスイッチ UBシリーズ ・最大高16.5mm(PC端子)、17.5mm(はんだ端子)の超短胴形。 ・操作部は角形、長角形、フランジ付、 バリア付などがあり、超高輝度LEDを採用して発光色も豊富なバリエーション。 ・高信頼の金メッキ接点で長期間に渡り安定した接触を確保。 ・操作部に文字・記号の表記が可能。 ・発光色(赤/緑、青/橙)を切り替えることで、2種類の表示が可能。 |
電流容量/銀接点: AC 5A 125V、AC 5A 250V、DC 5A 30V 電流容量/金メッキ接点: AC/DC共通 0.4VA MAX. 28V MAX./ 接触抵抗/銀接点: 50mΩ以下(DC2~4V 100mAにて) 接触抵抗/金メッキ接点: 100mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 200MΩ以上 機械的開閉耐久性:1,000,000回以上(モーメンタリ形) 200,000回以上(ロック形) 電気的開閉耐久性/銀接点:10,000回以上 電気的開閉耐久性/金メッキ接点:200,000回以上 使用温度範囲:-25~+50℃ |
![]() |
![]() |
照光式押ボタンスイッチ UB2シリーズ ・指に優しいディンプル形ボタンを採用した超短胴形。 ・接点部にマイクロスイッチ機構を採用。 ロングストロークで軽快な操作感。 ・ボタンをロックするフックピンを上下2点の弾性板で押さえることで、振動・衝撃に対して安定したロックを実現。 ・高信頼の金メッキ接点で長期間に渡り安定した接触を確保。 ・発光色(赤/緑、青/橙)を切り替えることで、2種類の表示が可能。 |
電流容量 銀接点:AC 5A 125V、AC 5A 250V、DC 5A 30V 金メッキ接点: AC/DC共通 0.4VA MAX. 28V MAX. 接触抵抗 銀接点:50mΩ以下(DC2~4V 100mAにて) 金メッキ接点:100mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 200MΩ以上 機械的開閉耐久性:1,000,000回以上(モーメンタリ形) 200,000回以上(ロック形) 電気的開閉耐久性 銀接点 : 10,000回以上 金メッキ接点 : 200,000回以上 使用温度範囲:-25~+50℃ |
![]() |
![]() |
照光式押ボタンスイッチ YB2シリーズ ・防水形タイプでは業界最薄クラスのパネル前面高さ1.8mm。 ・フラットボタンはステンレス調および照光ボタン(乳白/緑/赤/黄)によりパネルデザインを向上。 ・外輪照光ボタンは、スイッチ本体の超高輝度LEDにより外輪が鮮やかに照光し、高級感を演出。(丸形) ・ボタンを容易に取り外しできない構造とし、イタズラ防止に貢献。 ・操作面はφ19mm丸形と□18mm角形で、サーフェイスで優れた操作感。 ・操作部に文字・記号等の表示が可能。 ・照光式は超高輝度LEDの採用。 |
電流容量 銀接点:AC 3A 125V、AC 3A 250V、DC 3A 30V 金メッキ接点: AC/DC共通 0.4VA MAX. 28V MAX. 接触抵抗 銀接点:50mΩ以下(DC2~4V 100mAにて) 金メッキ接点:100mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 200MΩ以上 機械的開閉耐久性:1,000,000回以上(モーメンタリ形) 200,000回以上(ロック形) 電気的開閉耐久性:100,000回以上 使用温度範囲:-25~+50℃(照光式) ?25?+70℃(非照光) |
![]() |
トグルスイッチ
シリーズ | 特長 | 仕様 | |
---|---|---|---|
![]() |
トグルスイッチ Bシリーズ ・照光式は操作部とハウジング頭部を全面照光することで抜群の視認性を実現。 ・丸洗い洗浄が可能。 ・発光色:緑・赤・黄の単色発光,赤/緑の2色発光を取り揃え,高輝度全面照光を実現し操作部の視認性を向上。 ・スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構を採用、高い接触信頼性を保持。 |
電流容量 :AC/DC共通 0.4VA MAX. 28V MAX. 接触抵抗:50mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 500MΩ以上 機械的開閉耐久性:100,000回以上 電気的開閉耐久性: 50,000回以上 使用温度範囲:-25~+55℃(照光式) 使用温度範囲:-25~+85℃(非照光) |
![]() |
![]() |
トグルスイッチ Gシリーズ 照光を実現した世界最小の照光トグル。 ・密度が高く、軽量化にも貢献。 ・スライディング・ツイン・クロスバー・コンタクト機構を採用。 ・丸ピンによる2点接触のクロスバー・コンタクト機構採用。 ・独自の切換節度機構により、確実な切換えと軽快な操作感。 |
電流容量:AC/DC共通 0.4VA MAX. 28V MAX. 接触抵抗:80mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 500MΩ以上 機械的開閉耐久性:100,000回以上 (モーメンタリ:50,000回以上) 電気的開閉耐久性:100,000回以上 (モーメンタリ:150,000回以上) 使用温度範囲:-25~+55℃(照光式) -25~+85℃(非照光) |
![]() |
ロッカスイッチ
シリーズ | 特長 | 仕様 | |
---|---|---|---|
![]() |
ロッカスイッチ CWシリーズ ・ネオン球(CW-SB)により操作部を全面照光し、スイッチの切換え状況の識別が容易。 ・照光部は緑、赤、黄色の3色を取り揃え用途に応じて選択が可能。 ・パネル取付けはスナップイン、取付工数を省力化。 |
電流容量 ネオン球:AC 9A 125V 非照光:6A 250V AC 接触抵抗:20mΩ以下(DC 5V 1Aにて) 絶縁抵抗:DC 500V 500MΩ以上 機械的開閉耐久性:30,000回以上 電気的開閉耐久性:10,000回以上 (非照光誘導負荷6,000回以上) 使用温度範囲 ネオン球:-20~+85℃ 非照光:-10~+70℃ |
![]() |
![]() |
ロッカスイッチ CWシリーズ Tタイプ ・本体幅6.8mmとスリム設計機器の省スペース化に貢献。 ・簡易防塵構造で塵埃浸入の軽減をはかり接触信頼性を向上。 ・端子間の沿面距離を大きくとり、絶縁性帯電性に対する安全性を配慮。 |
電流容量:AC 6A 125V、AC 3A 250V、 AC 4A 30V 接触抵抗:20mΩ以下(DC5V 1Aにて) 絶縁抵抗:DC 500V 1GΩ以上 機械的開閉耐久性:50,000回以上 電気的開閉耐久性:25,000回以上 使用温度範囲:-25~+70℃ |
![]() |
![]() |
ロッカスイッチ GWシリーズ ・世界最小クラスの高輝度全面照光を実現 ・丸ピンによる2点接触のスライディグ・ツイン・クロスバー・コンタクト機構採用。 ・微小電流、低電圧領域に対し安定した高い接触信頼性を保持。 ・独自の切換節度機構により、確実な切換と軽快な操作感。 ・倒れ角度が28度で倒れ方向が明確。 |
電流容量:AC/DC共通 0.4VA MAX. 28V MAX. 接触抵抗:80mΩ以下(20mV 10mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 500MΩ以上 機械的開閉耐久性:50,000回以上 電気的開閉耐久性:50,000回以上 使用温度範囲:-25~+55℃ |
![]() |
![]() |
ロッカスイッチ JWシリーズ Sタイプ ・コンパクトサイズ(15×21mm)で省スペース化に貢献。 ・小形で10A定格の高容量。 ・接点間距離3mm以上とし、高い絶縁性と耐圧性を保持。 ・簡易防塵構造で塵埃浸入の軽減をはかり接触信頼性を向上。 |
電流容量:AC 10A 125V、AC 10A 250V 接触抵抗:10mΩ以下(DC2~4V 100mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 500MΩ以上 機械的開閉耐久性:30,000回以上 電気的開閉耐久性:10,000回以上 使用温度範囲:-25~+50℃(照光式) -25~+70℃(非照光) |
![]() |
![]() |
ロッカスイッチ JWシリーズ Mタイプ・MWタイプ ・インラッシュ特性78Aの全モールドロッカスイッチ。(Mタイプ) ・デザイン性に優れたパネル防水・IP67適合。(MWタイプ) ・軽い切換え感触で、確実な切換えと軽快な操作感を実現。 ・操作部がアイボリ、灰、黒、赤の4色と本体がアイボリ、灰、黒の3色の豊富なカラーバリエーション。(Mタイプ) |
電流容量 Mタイプ : AC 10A 125V、AC 10A 250V MWタイプ:AC 10A 125V、AC 10A 250V DC 10A 30V 接触抵抗:10mΩ以下(DC5V 1mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 1GΩ以上 機械的開閉耐久性:25,000回以上 電気的開閉耐久性:25,000回以上 使用温度範囲 Mタイプ:-25~+70℃ MWタイプ:-25~+85℃ |
![]() |
![]() |
ロッカスイッチ JWシリーズ Lタイプ・LWタイプ ・接点間距離3mm以上により絶縁性高めたインラッシュ特性117Aの全モールドスイッチ。(Lタイプ) ・16A/2極回路で安全に配慮したパネル防水・IP67適合。(LWタイプ) ・端子間に絶縁壁を設け、各端子間を大きくし、絶縁・耐電圧の安全性に配慮。 |
電流容量:AC 16A 125V、AC 16A 250V 接触抵抗:20mΩ以下(DC 5V 1mAにて) 絶縁抵抗:DC 500V 1GΩ以上 機械的開閉耐久性:25,000回以上 電気的開閉耐久性:25,000回以上 使用温度範囲 Lタイプ:-25~+70℃ LWタイプ:-25~+85℃ |
![]() |
お問合せはこちら
